矢作川研究所日記

2022/10/23

広沢川で川づくり学習会(第2回)を行いました

 猿投山を源流とする広沢川では、2020年度から住民と行政の共働による「ふるさとの川づくり事業」が行われています。今年5月に行った第1回川づくり学習会に続き、2回目の学習会を行いました。今回も猿投町まちづくり協議会、猿投町子ども会役員の皆さん14人にご参加いただきました。
 今回は、夏の出水を経た広沢川の堆砂状況等の変化を確認し、草刈りや浚渫などの維持管理の工夫について学びました。川の流れの緩急や深さ・浅さにより多様な環境を用意すること、水際の草を刈り残すことで生き物の隠れ場所を確保することなど、生き物のすみやすい環境づくりを意識していただく機会となりました。


水際の水の流れを学びました

 また、学習会後半では、農業用堰堤の堰板を取り外し、堆積していた土砂を下流に押し流しました。参加者のお一人に農業委員会の方がいて、その場で堰板を外すことを、了解を得た上で実施することができました。参加者の皆さんが自ら率先して行動していただき、大変実りある学習会となりました。(金田 修)


堰板を外して土砂を流しました