【2019/3/2】矢作川学校ミニシンポジウムのプログラムをお知らせします

今年度も、大学生、大学院生による、矢作川流域を中心とした自然環境や歴史・文化に関する研究発表会「矢作川学校ミニシンポジウム」を次の要領で開催します。
ご多忙の時期ではございますが、多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。

平成30年度 第15回 矢作川学校ミニシンポジウムのご案内
◆日時:2019年(平成31年)3月2日(土) 13時20分~16時40分
◆場所:豊田市青少年センター 交流室(豊田市産業文化センター4階・豊田市小坂本町1-25)
 https://youth-toyota.com/about/equipment?id=access_target

◆第15回矢作川学校ミニシンポジウム プログラム

13時20分 開会挨拶

1.野村志誉(愛工大・土木)
「愛知工業大学周辺におけるイノシシの分布と被害対策」

2.植田純平・柴田那智・池田靖基・山内佑華・畑中 敦・伊藤誠記(愛工大・土木)
「矢作川の底生動物についての研究発表の概要説明」

3.植田純平(愛工大・土木)
「矢作川ソジバの瀬を再生する事業が底生動物に与える影響」

4.柴田那智(愛工大・土木)
「矢作川高橋上流と古鼡における瀬を再生する事業の底生動物への影響」

5.池田靖基(愛工大・土木)
「矢作川の瀬における底生動物の定点調査」

6.山内佑華(愛工大・土木)
「矢作川における河道微地形と造網性トビケラ類との関係」

7.畑中 敦(愛工大・土木)
「矢作川水系におけるカワヒバリガイの分布、特にその微細な分布と河道微地形との関係」

8.伊藤誠記(愛工大・土木)
「矢作川水系および周辺河川におけるキカワゲラ属の分布」

質疑応答

―  休憩  ―

9.稲垣翔希・澤田涼帆・田畑菜々子 (豊田東高校)
「矢作川の湧水と水質を調べよう」

10.櫻井七彩・中川俊明(豊田西高校)
「トヨタ自動車貞宝工場 自然共生活動 ~水辺と緑のMORIBITOプロジェクト~」

11.米倉 祐・戸田三津夫(静岡大・工学)
「有機汚濁の謎に挑む」

12.早川航平・浦部美佐子・谷口義則(名城大・理工・環境)
「矢作川水系の外来種カワヒバリガイは腹口吸虫類に感染しているか?」

―  休憩  ―

13.市川隼也(愛工大・院・建設)
「矢作川水系および周辺河川におけるカワゲラ類の環境指標性」

14.田村ユカ・矢部 隆(名古屋大・院・環境)
「X 線撮影で調べた岐阜県/三重県山除川水系のカメ類の産卵生態」

意見交換

16時20分 閉会あいさつ

【問合】矢作川学校事務局 担当:内田朝子uchida@yahagigawa.jp
(矢作川学校事務局は豊田市矢作川研究所内にあります)
豊田市矢作川研究所
〒471-0025 愛知県豊田市西町2-19 豊田市職員会館1F
Tel 0565-34-6860 Fax 0565-34-6028