矢作川100年誌資料研究

目次

第1集

 目次
執筆委員
ページ
『矢作川100年誌資料研究』第1集の出版にあたって

編集顧問
古川彰

編集委員
新見幾男
小川都
芝村龍太
1
明治三十三年(1900)~ 矢作川をめぐる「権利」の発生
   ・大型工作物と魚道の築造
   ・発電用水利権と漁業権
   ・河川水の分配
5-12
昭和十年(1935)~ 矢作川との暮らし
 -魚とる者たちの語りから
   ・流れの名前、流れの変化
   ・いくつもの名前を持つ魚たちといろいろな捕獲方法
   ・捕った魚の調理方法
   ・鮎の集荷と出荷方法
   ・漁民たちの川離れ
13-26
昭和三十五年(1960)~ 矢作 川の工業化とその影響
 -疲弊する矢作川
   ・矢作川の川砂利用
   ・河川水の高度利用
   ・レジャースポットとしての矢作川
27-37
昭和四十五年(1970)~ 環境 思想の芽生え
   ・矢作川の濁りとパトロール活動
   ・矢作川の「環境」調査
38-42
昭和六十年(1985)~ 河川管 理思想の転換
 -土木的管理から総合管理へ
   ・「河川維持流量」確保への取り組み
   ・漁場確保から環境保全へ
   ・豊田市矢作川研究所の設立
 -水辺愛護団体・川会議・矢作川学校-
43-55
矢作川総合年表
56-59
参考資料・文献一覧
61-63
矢作川文献一覧
65-78

<編集/発行> 豊田市矢作川研究所 2002年2月

※研究所にてご覧になれます。