2021/07/21
豊田市南西部を流れる境川水系逢妻女川・男川でたも網、かご網、さで網、投網などを用いて魚類、エビ・カニ類の調査を行いました。
今年度は7月13,14日に逢妻女川、20,21日に逢妻男川を調査しました。逢妻女川の竹橋付近は三河湾から30 km程離れていますが、海岸近くでよく見られるスズキの幼魚や、海と川を行き来するアユ、ゴクラクハゼ、ヌマチチブ、ウキゴリ、テナガエビなどが採集されました。
また、逢妻女川・男川ともに下流側の地点では、「クロコ」と呼ばれるひょろひょろとしたものから、体長50 cmくらいまでのウナギが採集されました。
外来種では体長65 cmのカムルチーや、ブルーギル、アメリカザリガニ、カワリヌマエビ属、ウシガエルの幼生などが採集されました。